![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
久保 雄一朗 様![]() Word 2013 Expert Part1、Word 2013 Expert Part2、 Excel 2013 Expert Part1、Excel 2013 Expert Part2の4つの試験に合格され、 Microsoft Office Specialist Masterを取得されました! 〜Microsoft Office Specialist Masterとは〜 Microsoft Officeの同一バージョン(Office2013、Office 2010)のなかで、 規定の4つの試験に合格した方に贈られる称号です。 複数のアプリケーションソフトの総合的なスキルを 証明するマイクロソフト オフィス マスターの認定証が発行されます ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
平成28年1月29日 BBIQ様よりご依頼いただきまして、弊社パソコン教室で 『はじめてのタブレット体験』をさせていただきました。 「タブレットを始めてみたいけど、設定とか不安だなぁ・・・。」 「ガラケーだけど、外でもインターネットを利用したいなぁ・・・。」 「タブレットを使ってみたいけど、どこに行ったら教えてくれるんだろう・・・。」 「タブレット始めてみたいけど、実際にいくらぐらいするんだろう・・・。 「時間ができたから、安くインターネットができたらいいなぁ・・・。」 「タブレットを使ってみたいけど、通信料金が高くなったらいやだなぁ・・・。」 こういう疑問、不安を持たれてる方々へのセミナーでした。 タブレットを使い、色んな楽しい体験をしていただき、 1時間あっという間に過ぎていきました。 文字を入力する事なく、 「明日、6時半に起こして!」 と、言うだけでアラーム設定完了。 「明日の飯塚市の天気は?」 と、言うだけで詳しい天気予報、気温なども教えてくれます。 音声認識機能の素晴らしさを体感していただきました。 他にも音質の良いラジオの視聴、花火の打ち上げ、 近隣のおすすめスポットの検索、ナビによる道案内。 青春時代、大好きだったアイドルの歌を聴いたり、 子供の頃の懐かしいマンガを見てみたり、 レシピを探したり、ニュース速報を読んだり、 写真撮影や、動画撮影を楽しまれました。 『タブレットはできる事の数だけ、使う人の楽しみがあります!』 ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
平成27年5月 特定非営利活動法人北九州市聴覚障害者協会様の依頼により、 『聴覚障害者向けセミナー』をさせていただきました。 戸畑区でのセミナーは平成25年9月以来2回目でしたが、前回よりも更にたくさんの方々が 参加されました。今回は『パソコン・インターネットの注意点』ということで、 パソコン購入前に気を付ける事、インターネットを使う時の注意点などを勉強しました。 手話通訳お二人に協力していただきながら、これからパソコンをはじめる方、 これからスマホを購入したい!と、思われてる方々が興味津々でセミナーを受けられました。 要約筆記通訳の方々にもお世話になりました。 参加者様、そして協会関係者の方々、ありがとうございました。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
平成27年4月 白菊幼稚園様でセミナーをさせていただきました。 「生活発表会・入園式・卒園式などの背景をPowerPointで作成する」という内容です。 ![]() 先生方、とてもお上手にPowerPointを操作されてます。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() おひとりおひとり色んなアレンジをされてて 「さすが、保育士さんは発想が違う!」 と、私自身も勉強になりました。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 短時間のあいだに、素晴らしい作品ができあがりました! |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 明るく・楽しい白菊幼稚園の先生方、ありがとうございました!! ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
MOSの「学割」を、MOS 2013を対象に4月1日(水)から開始します。 学生の皆さまは、学割価格7,800円(税抜)でMOS 2013を受験できます。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
MOS 2013の全科目 ※MOS 2007/MOS 2010は対象外です。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
MOS 2013 全科目: 7,800円(税抜) ※参考:一般価格 9,800円(税抜) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
試験当日に、小学校、中学校、高等学校、短期大学、大学、大学院、高等専門学校、専修学校、専門学校ほか、当社の認める学校に在籍する児童・生徒・学生の方。 【そのほかの学校、学生】
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
平成26年2月16日(日)柳川市「柳川農村環境改善センター」にて 「聴覚障害者のためのICT講座」が開催される事になり講師をさせていただきました。 第1回目福岡地区、第2回目北九州地区、第3回目筑豊地区、そして、第4回目筑後地区で 行われ、沢山の方たちが参加されワイワイ楽しいセミナーでした。 午前中のパソコン入門ではWord、Excel、インターネットの 勉強をしました。 文字入力、中々大変ですが、楽しそうに打ち込んで らっしゃいました! 午後からのiPad入門。 こんな便利なものがあるんだぁーって感じで 皆さん、とても熱心に勉強されてました。 あっという間の、筑後地区のセミナーも無事に終わりました。 どうもありがとうございました。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
出張講座に関するご質問はコチラからどうぞ ![]() ![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
平成25年11月10日(日)飯塚市 「サンアビリティーズ飯塚」にて 「聴覚障害者のためのICT講座」が開催される事になり講師をさせていただきました。 午前の部 パソコン入門 ご夫婦で参加されてました。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
午後の部 iPad入門 喜んでいただけて非常に嬉しかったし、楽しいセミナーでした! |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
平成25年9月1日(日)北九州市戸畑区 「ウェルとばた」にて 「聴覚障害者のためのICT講座」が開催される事になり講師をさせていただきました。 セミナー風景です。 午前中はパソコン入門、午後からはiPad入門を勉強されました。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
参加者の皆さま、とても熱心です! |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
手話通訳の方々と一緒に参加者様にわかりやすいセミナーを心がけました。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
出張講座に関するご質問はコチラからどうぞ ![]() ![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
平成25年7月6日(土)福岡市中央区 「ふくふくプラザ」にて 「聴覚障害者のためのICT講座」が開催される事になり講師をさせていただきました。 ![]() 出張セミナーの風景 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 参加者様の作品 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
出張講座に関するご質問はコチラからどうぞ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() ![]() 2013年4月1日(月)より、Excel エキスパート(上級)の受験料を |